とれたてワイド朝生!
家計簿おたすけ!朝生マネープラン!!
1月13日放送分
|
今日は火曜日ですので、定例のKNBラジオ「家計簿お助け!朝生マネープラン」に出演してきました。 今日のテーマは「家計の決算part2」ということでバランスシートのことについてお話しました。 少し難しい内容なんですが、家計を全体的に見るには必ず避けては通れないところなのでお話をしました。 家計の「資産」をまず把握してから、次に「負債」を書き出します。 そして、この「資産」から「負債」を引きますと、残りが「純資産」となるわけです。 これがプラスか、マイナスかを把握することが大事なんです。 マイナスですと、全ての資産を売却しても負債を払いきれないわけですので、債務超過状態にあるといいます。 次週は「キャッシュフロー」についてお話を致します。 |
昨日からの雪の関係で、今日は渋滞するのでは? と思い、少し早めに家を出ました。 案の定、KNBまで一時間以上かかりました。 途中、路肩に突っ込んでいる車などいましたので、雪の影響ですねぇ・・・。 今日から家計の守る9つの防衛術ということでお話をさせていただいています。 今日はその1ということで、「家計も「決算」をしましょう!」ということでお話しました。 企業は決算をしますが、家計はなかなか決算をしていませんよね。 しかし、家計を健全化する前に、今の家計がどうなのか?ということを分析する必要があります。 年が明けましたので、昨年の収支決算をまずはすることからはじめ、問題点の把握と今年の予算組みをしていくべきかと思います。 帰り道、8号線から高岡まで来ましたが、高岡市内の電車通りの方が富山市内よりも雪があるように思えました。 しかし、明日も雪ですよね・・・。(^^; みなさん運転には気をつけてくださいね。 |
とれたてワイド朝生! |
とれたてワイド朝生! |