本日は高岡おとぎの森「森のふれあい館」にて学資保険セミナー&個別相談会でした!

今日は、高岡のおとぎの森公園「森のふれあい館」にて「ママのための学資保険セミナー&個別相談会」を開催しました。

セミナーの中で、「こどもにかけてあげるお金」の話をしておりますが、お稽古事に関し、実際の参加者のお母さんに聞いてみました。
やはり「ピアノ」が多かったですね。

統計では、英語を習わせているケースが多いみたいですね・・・。

DSCF1812.jpg
DSCF1809.jpg

今日は朝から鳥の巣の片付け・・・。この作業は何回目なのか?

今日、会社に出社したら車庫の中にまたもや鳥の巣が・・・。

昨日、向田君が撤去したばかりなのに・・・。

ということで、今日も鳥の巣(製作途中のわら)を撤去。

そして、巣を作れそうなところを全てダンボールで塞ぎまして、これでもう巣作りは無理な状態になりました。
蛇やカラスに雛が食べられるのを見るのはいやですので、もう少し安全なところで巣作りをしてもらいたいですね・・・。

今日、URC通信の7月号が完成しました。
島崎さんのQ&Aコーナーを読まれると、島崎さんのことが色々わかりますよ!
URC通信をご希望の方は、メールください。もしくは事務所まで!

さて、今日の夕方は島崎さんの歓迎会。
焼肉です!

本日は火曜日なのでKNBラジオにレギュラー出演してきました!

今日は、火曜日ということで、毎週レギュラー出演の「家計簿お助け!朝生マネープラン」に出演してきました!

今日は、お勧めの住宅ローンの話と、地震保険の質問にお応えしてきました。

ラジオ終了後に直ぐに高岡に戻りまして、ばたばたとお客様とお約束が。

CIMG1750.jpg

さて、明日はNEWメンバーの島崎さんの歓迎会です。
彼女の要望で焼肉屋さんに行きます!

久々に私も焼肉を食べに行くので、楽しみですね。

では。

明日はラジオです。頑張ります!

こんばんは。

今日は、色々出入りしていてようやく机に座って仕事が出来ます。

さて、日本の技術は凄いのです。トヨタの新型クラウンは、目蓋の開閉をキャッチして
居眠りを防止するシステムが付いているそうです。
また、一時停止の標識のあるところでは、ブレーキとナビと連動して、ブレーキをアシスト
するそうですね。

技術はどんどん進化するのですね・・・。

明日のラジオの準備もあるので、今日は少し遅くなりますね・・・。

こんばんは。

こんばんは。

今日は暑かったですねぇー。

午前中、お客様の所にお伺いしておりまして、お昼には事務所に戻りましたが、
あまりの暑さに冷たいうどんでも食べに行こうということで、高岡駅南のうどん屋
さんに行きました。

やはり、考えることはみなさん一緒で、ざるそば、ざるうどんなどの夏のメニューを
食べている人が多かったですね。

私も、おろしそばを。

午後から資料を整理して、夕方には魚津のお客様のところに。

先程戻ったのですが、さすがにこの時間になると事務所の温度計はなんとか26度まで
戻っております。

昼間はなんと30度を越えておりましたから・・・。