あんしん家計講座の案内が北日本新聞朝刊のTVウィークリーに出ております!

吉田です。

本日、北日本新聞朝刊のTVウィークリーにあんしん家計講座の案内が
掲載されております。

2月の開催は週末コースも設けました。

<平日コース> 10:00~
第1回目 2月3日(水)  ライフプランの考え方
第2回目 2月10日(水) 賢い学資の積み立て方
第3回目 2月17日(水) 公的保障を知ろう
第4回目 2月24日(水) 賢い保障の見直し方

です。

<週末コース> 13:30~16:30
第1回目 2月7日(日)  ライフプランの考え方・賢い学資の積み立て方
第2回目 2月21日(日) 公的保障を知ろう・賢い保障の見直し方

です。

参加費は、各回1000円です。参加費の一部はがんの子どもを守る会に寄付をいたします。

今年こそ家計を健全化するぞー!と思っている方、是非ご参加ください!

今日は日帰りの名古屋出張でした。またもや味噌カツ弁当を食べました!

吉田です。

今日は、朝から名古屋へ出張しておりました。またもや日帰りです。

朝、7:22のしらさぎで米原まで出て、新幹線に乗り換えて名古屋に入りました。

米原までは雪があり白いのですが、岐阜羽島までいくともう雪が無く、名古屋は快晴でした。

気温も富山と違い暖かく感じましたね。

今日は経営品質のセミナーでしたが、今回も非常に内容が良く、もっと早く学びたかったと
思いましたね。

次回は2月4日にまたもや日帰りであります。
その際に、私の発表を依頼されましたので少しお話します。

さて、明日はKNBラジオです。
といってももう今日ですね・・・。

遅くなりましたので、そろそろ寝ます。

とれたてワイド朝生! 12/22 ・ 12/29 ・ 1/5 放送分


とれたてワイド朝生!
家計簿おたすけ!朝生マネープラン!!
12月22日放送分


とれたてワイド朝生!
家計簿おたすけ!朝生マネープラン!!
12月29日放送分


とれたてワイド朝生!
家計簿おたすけ!朝生マネープラン!!
1月5日放送分

学資保険のユニバーサル・リスク・コンサルティング

融雪装置に助かっています!

吉田です。

こんにちは。
しかし、降り続けますよね・・・。

会社の駐車場は融雪装置が大活躍です。
朝来ると、融雪のあるところは雪がありませんので!

しかし、除雪車が残していった除雪が大変です。
この雪に関してはママサンダンプで除雪です。

今朝は朝から汗をかきました!!

さて、早くも金曜日ですね。
明日は朝から大山町のお客様に向かいますので、余裕を持って向かいたいと
思います!

来週の月曜日は名古屋に日帰り出張なので、雪で電車が遅れないことを祈ります・・・(^^)

降りましたね・・・。かなり。除雪が大変ですよね・・・。

吉田です。

いやぁー。降りましたねぇー。
久々に富山らしい雪景色ですよね。

最近は暖冬で降っても直ぐに融けてしまいますから、日中は
道にはほとんど雪が無くなってしまうはずなんですが、今日は
違いましたね・・・。

大通りは問題ないのですが、裏道に入り除雪していない所は危険です。

今日、朝会社に早めに向かったのですが、旧8号線に出るだけで
一苦労です。そして、のろのろ運転というか、ミリ単位でしか動かない・・・。

朝から疲れましたね。

午前中は来店がありまして、午後から出かけておりましたが、お客様の
会社の前に駐車している数十分で早くもフロントガラスは真っ白。

この雪のおかげで、修理工場さんには事故車が山のようにありましたね。

さて、新年明けてから早くも半月ですね。
来週から出張がばたばたと入ったり、来店が色々あったり、忙しくなってきます。

体調を管理して風邪を引かないようにがんばります!

みなさんも、体調管理を万全に!

また、雪道の運転には十分気をつけてください。

では。