今日は朝からレイアウト変更です!かなりみんなで試行錯誤しながら変更しました!

今日は、朝からレイアウト変更です!

朝一でダンボールをもらいに知り合いのダンボール加工会社さんに行きましたら、
「おー、吉田さん。ラジオ聴いてるよ!」と。
嬉しいですね。

ということで、ダンボールをもらいまして、事務所のまずは本棚の中身の退避・・・。

私と向田君でパーテーションの位置変更。これがまた、図面上で書いていたレイアウトでは
うまくいかず、色々みんなで試行錯誤しながら変更しました。

私は10時から知人のお父様のお葬式に列席。

事務所に戻ると、みんなレイアウトで頭を悩ませておりました・・・。

お昼を食べて、午後にはなんとかレイアウトも落ち着きまして、私は資材を買いにカーマーへ。
今回、電話を3台増設するので、その配線や机の下のベニヤ板など・・・。

向田君は天井をはぐりまして配線を壁の中に通します。
これが大変な作業です。

私は、接客ブースに新設したマルチ画面(4画面)の設置やパソコンの設置。
090311_2359~01

そうなんです。当社は、みんなマルチディスプレイなんです。
複数のソフトを並列して並べて見られますし、効率が上がります。

今回の4画面は、ウインドウを占有するソフトがあっても、重なってしまうケース
でも、いくつも並べて見ることが出来る利点があるので、4画面に挑戦しました!

大型ディスプレイの打合せブースも健在です。
090312_0000~01

今回、オカムラの「安楽椅子」を採用!
定価は4脚で軽自動車の中古車くらい・・・。
もちろん、定価では買っていませんが(^^;)

仕事を完全に休んでレイアウト変更をしたかったのですが、やはり途中途中に色々と
連絡が入ったりで、深夜になってもまだバタバタしております・・・。

明日は「あんしん家計講座」の第二回目です。
資料をまとめてから帰ります!

学資保険のユニバーサル・リスク・コンサルティング

今日は火曜日ですので、KNBラジオ家計簿お助け!朝生マネープランに出演!

今日は火曜日ですので、KNBラジオ「家計簿お助け!朝生マネープラン!!」に
出演してきました。

今日は、必要保障額の算出方法についてお話してきました。

ラジオの帰りにお客様の所に寄ったのですが、ラジオを聴いて下さっておられ、
今日の内容を詳しく教えて欲しいということで、紙に書いて説明してきました!

ラジオだとなかなか細かく伝えることが出来ないのです・・・。

いよいよ、明日、事務所内のレイアウト変更です!

資材もこれで一通り揃ってきました。
CA3B0115.jpg

このコンサルルームは今日の6時半のお客様が最後です。
CA3B0116.jpg

早速、木曜日の来客のご予約のお客様は新レイアウトです!

乞うご期待!

学資保険のユニバーサル・リスク・コンサルティング

とれたてワイド朝生!3月3日放送分

とれたてワイド朝生!
家計簿おたすけ!朝生マネープラン!!
3月3日放送分

学資保険のユニバーサル・リスク・コンサルティング

土日で色々と行って来ました!しかし、疲れました・・・。

土曜日は東京の新宿でセミナーを受けてきました。

満員御礼のセミナーで、色々な業種の方々が参加されており
非常に勉強になりました!

場所が新宿のNSビルだったのですが、高層階の29階で食事をしました。
トンカツを食べたのですが、おいしかったです。
都庁が見えかなり高層階なので、夜だと夜景が綺麗なんでしょうね・・・。
CA3B0102.jpg

夕方は懇親会で歌舞伎町に移動。

懇親会では、色々な業種の方々と名刺交換をしまして、お話をしました。

世の中、色々な仕事があるのだな?と感じましたし、みなさん実業家ですので
モチベーションが高い方々なので話をしていても面白かったです。

夜は、仙台に移動するのに東京駅に向かいました。
今回は、はやてとこまちがドッキングしている新幹線で行きました。
私が乗ったのはこまちです。
東京駅には色々な新幹線が沢山おりましたね。
CA3B0103.jpg
CA3B0104.jpg
090307_1949~01

こまちは大宮を止まると、仙台までノンストップです!速い!

土曜の夜は仙台の友人宅に宿泊したのですが、猫が2匹も増えていて
1匹のトラはこれがまたバカな猫で・・・。
思わず写真を撮りました!
CA3B0108.jpg

そして、日曜日は2年前に肝臓がんで他界した親友のお参りに行って来ました。
子どもがもう6歳になっていて、春からランドセルを担いで小学校です。
親友も子どもの成長を楽しみにしていただけに、残念で仕方がありません・・・。

友人の遺影を見て切なさと悔しさがこみ上げてきましたね・・・
残された遺族の辛い悲しみは時間でもなかなか解決できないのですよね・・・。

ということで、30日には私もPET受診を決めました!

仙台では、お昼に利久の牛タンを食べてきました。
これがまた何回食べても飽きないのです・・・。
CA3B0113.jpg

来年も命日にはお参りに行きたいと思います。

学資保険のユニバーサル・リスク・コンサルティング

続々と新レイアウトに合わせて什器備品が搬入されてきました!

今日、色々な所から続々と荷物が届き、什器備品が揃い始めました。

午前中は、運送業者さんがひっきりなしに・・・。
CA3B0100.jpg

レイアウト変更と共に、色々な工事が必要なので、水曜日を目処に
ネットワークの工事などが行われる予定です。

シンクライアント化も図るのですが、これは色々環境の登録もあり4月でしょうか?

午後は、当社で研修でして色々勉強しました。

新しい試みで皆さんのお役に立てるように頑張っていきます。
5月を目処にご報告できればと・・・。(^^)

ということで、昨日、うちの応接セットは富山の優秀なコンサル会社へと
移設が完了しました!そちらも、今月目処に大掛かりなレイアウト変更を
行われるとのことです。

春はやはり色々リニューアルですよね!

学資保険のユニバーサル・リスク・コンサルティング