今日は火曜日です。KNBラジオ家計簿お助け!朝生マネープランに出演してきました。

吉田です。

こんにちは。
今日は火曜日ということで、家計簿お助け!朝生マネープランに出演してきました。

今日はフラット35関係の質問に応えました。
しかし、なかなかフラット35を使われる方がまだ少ないのが実情ですよね・・・。

Q:金利が変わらない「フラット35」とはどのような住宅ローンですか。

A:民間金融機関の融資した住宅ローンを「住宅金融支援機構」(これは旧の住宅金融公庫です)が譲り受け、そのローンを裏付けとして資金調達を行うという手法を用いた住宅ローン商品です。

ローンを提供するのは金融機関ですので、融資金利や融資手数料、お申込時の提出書類等は金融機関によって異なります。

「フラット35」という商品は同じなんですが、取扱の金融機関で金利が全然違います。

そうなんです。簡単にたとえますと、シャープの液晶テレビをヤマダ電機で買うのか、コジマ電機で買うのか、ジャパネットたかたで買うのかで値段が違いますよね。商品は同じなのに・・・。

インターネットで「フラット35」のHPに入っていただきまして、最新の金利情報ボタンを押します。そうすると、日本地図が出てきますので、富山県をクリックしてください。富山で取扱可能な金融機関が一覧で出てきます。

そうなんです。ここで、借り入れ金額を入れて、返済期間を入力します。
これで一覧表が出てきます。

ここで気をつけていただきたいのですが、融資手数料が金融機関で違いますので、金利だけでは判断できないのです。
ですので、更に、融資手数料を加算した「総支払額の低い順で表示」というボタンで並べ替えてください。

かなり使えるHPです。

そうそう、昨日、会社で会議を夜遅までやっていまして、帰りが遅くなりさすがに眠いです・・・。

ということで、今日はこれで帰ります。

とれたてワイド朝生!7/14 ・ 7/21 放送分


とれたてワイド朝生!
家計簿おたすけ!朝生マネープラン!!
7月14日放送分


とれたてワイド朝生!
家計簿おたすけ!朝生マネープラン!!
7月21日放送分

学資保険のユニバーサル・リスク・コンサルティング

害虫に垣根の葉っぱがかなり食べられました・・・(^^;

吉田です。

困ったもんです。
我が家の垣根に例年のごとく「アオイラガ」が大量に発生しました。
葉っぱは結構食べられてしまいましたね・・・。
090725_1735~01

このイラガですが、何故か食べるところが決まっているのです。
おいしい葉っぱとそうでないのがあるのでしょうね・・・。

さて、今日は日曜日です。
午前中に富山市内に行っておりましたが、ご親族ががんに罹患されてしまったとのことで、
大変ご心配されている様子でした。

いやはや、がんの話が本当に多いです。

さて、午後からは来客なんですが、事務所近辺は土砂降りです。
車から降りて事務所に入るだけでも濡れるくらい。

はやいこと梅雨があけて欲しいですよね。

来週のために色々資料作成があり今日も来客の後は少し残って頑張ります。

土曜日ですね。今晩、納涼祭があるので、天気が持って欲しいです・・・。

吉田です。

今日は、土曜日です。今日も明日も事務所におります。

さて、午前中の来客を終え午後の来客待ちです。
午前中は新婚さんのご相談だったのですが、若いのでこれから色々な夢がありますね。

そうそう、先程自宅より電話がありまして、垣根にアオイラガが大量に発生し、葉っぱを食べまくっているそうです。
午後のお客様が終わった段階で、自宅に戻り、害虫退治をしたいと思います。
毎年この時期の恒例行事です。
自治会の防虫駆除の時期といつもずれるのですねぇー。

さて、今晩は幼稚園の納涼祭に行ってきます。
熱で寝込んでいたので、練習ができていないようですが、楽しく遊んでくれればと思います。

この土日の分、来週の平日に休みを取ろうかt手帳を見ましたが・・・。(^^;

では。

昨日のセミナーの記事が北日本新聞朝刊に掲載されておりましたね。

吉田です。

こんばんは。
昨日の学資保険セミナーの記事が本日の北日本新聞朝刊に掲載されておりましたね。
今回も多くのママさん達にお集まりいただきました。

質問タイムでは、色々とご質問を頂きましたが、みなさん学資積立には非常に関心が
あることが改めてわかりました。

また保険会社の財産の状況・格付けなどにも非常にご興味をもたれておりましたね。

さて、今日も暑い日が続きました。

今、事務所は蒸し風呂状態です。
そろそろ帰りますが、今日は外出が多くなりばたばたでした。

明日はご来店が3組ありまして、夕方から子供の幼稚園の納涼祭に行かなければ行けないので、明日もタイトですね。

日曜日も朝から富山のお客様の所に行って、午後は事務所に来客がありますので、戻ります。

熱いですが頑張ります。

うちの向田君が静岡の富士スピードウェイの三輪車耐久レースに行きました。灼熱地獄の中、熱中症にならなければいいのですが・・・。

そうそう、今日、うちのカブトムシのオス(名前は魚丸(さかなまる))が婿さんに行きました。
そして、メスのカブトムシが我が家にお嫁に来ました。
うちには、オスの龍之介(りゅうのすけ)とメス(名前がまだ決まっていません・・・)の2匹になりました。
オス同士は夜中に喧嘩ばかりして・・・。

あと、今日お伺いしたお客様の船で8/9(日)に船つりに行くことになりました!
キスを釣る予定なんですが、釣れない場合は、帰り道のバローで・・・。

頑張るぞ!