雨ですね・・・。今週は水曜日に東京にて勉強してきます!

吉田です。

外は雨ですね。
今朝、会社に来ましたら車庫に例年のごとく鳥が・・・。
しかし、巣をまだ作っていないような感じですね。

今週は、水曜日に東京で住宅資金計画に関するセミナーにて研修を受けてきます。
来月予定しているメーカーさん主催のセミナーで今回の内容を盛り込んで初披露する予定です。

丁度、今、ラジオでも住宅資金関係のお話をしておりますので、盛りだくさんですね。

先週と、その前の週の2週に渡り、KNBラジオ「とやま家道楽」さんに出演した内容が放送されました。
後日、ブログにもUPしていきますね。

本日は、富山国際会議場で開催された市民公開講座で勉強してきました!

吉田です。

本日、富山国際会議場で開催されました市民公開講座
「放射線を知り、放射線で診て、治す -富山の最新放射線がん治療-」
に参加して勉強してきました。

今回は4つのお話がありました。

①放射線でがんを診る -先端PET医療- 
  宮内 勉先生(とやまPET画像診断センター長)

②放射線でがんを治す -脳神経外科での治療- 
  西方 学先生(五福脳神経外科富山サイバーナイフセンター長)

③放射線でがんを治す -最新放射線治療-
  野村邦紀先生(富山中央病院放射線治療部長)

④放射線を知る -放射線の生物・生体作用-
  近藤 隆先生(富山大学大学院医学薬学研究部教授)

とても内容の濃い話で、勉強になりました。

放射線を改めて細かく知ることが出来まして、放射線に対する考えが変わりました。
こんなに有効な技術なんだと・・・。

100年以上も前にこのX線を発見したレントゲン博士は凄いですよね。
目に見えないものを発見し、それを人にあてると骨が見え、がんにあてると
がん細胞の細胞分裂が止まると・・・。

医療装置も物凄く進化してきているのにも関心しました。

富山県でも全国レベルに追いつく最先端のサイバーナイフや放射線治療装置が
あり、治療を受けられるのにも驚きです。

各病院が連携を取って、最新治療をどんどん患者さんに活用して欲しいと思いましたね。

しかし、中身の濃かったセミナーでした。

9月に名古屋で私もがんについて講演するのですが、今日のお話を参考にして話ができると思います。

今日は「あんしん家計講座」の番外編で「個別相談会」でした。

吉田です。

こんばんは。
今日は、サンフォルテにて「あんしん家計講座」の番外編で「個別相談会」を開催しておりました。

4回の講座シリーズを受講されたみなさんの中で希望者の方々のみ「個別相談会」に参加されました。
吉田、向田、島崎の3名で3ブースを造りまして個別相談に対応しました。

みなさんあっという間の1時間だったとのことで、中身の濃い相談会になったのではないかと思います。

次回のあんしん家計講座は10月の開催です。

今月から「学資保険セミナー&個別相談会」に戻ります。

では。

本日、岩瀬のカナル会館で講師としてお話してきました。

吉田です。

本日、岩瀬のカナル会館にて「住まいづくり無料勉強会」にて講師としてお話をしてきました。

6回シリーズのセミナーで、今日の初回は「資金計画と家計の工夫」ということで
お話させていただきました。
DSCF0428-1.jpg

このご時勢ですので、しっかりと学んで無理の無い資金計画を立てられることをお勧めしました。

参加された方々は、ご夫婦で来られているかた、また奥様だけの方、色々でしたが、約20名の方々が勉強に来られていました。

2時間という限られた時間の中でしたが、なるべく一つでもなにか役に立つことをつかんでいただけたかな?と思います。
DSCF0425-1.jpg

岩瀬のカナル会館に初めて入りましたが、食事するところやお土産やさんなど色々あるのですね。

では。

金曜日は東京に出張しておりました。東京も暑かったです・・・。

吉田です。

金曜日の朝一から東京に出張しておりました。
資料作りに時間がかかり、前日も遅くまでおきていたので
朝7:10の飛行機は眠かったです・・・

9時30から東京の丸ビルで打合せを午前中一杯行いまして、午後は丸の内へ。

夜は新橋で懇親会を開催。

今回も色々勉強になりました。
全国には色々先進的に活動されている方々が多いし、前向きに活躍されている方々との
情報交換は私にとってもかなり刺激されます。

次の出張は7月15日(水)です。次も色々勉強してきます!

では。