とれたてワイド朝生!
家計簿おたすけ!朝生マネープラン!!
12月30日放送分
昨日は新年早々ですがで富山のおいしいお酒を飲みました。 |
昨夜、富山市内でおいしいお酒を飲んできました。
電車で富山駅まで移動したのですが、この時期は乗降ドアが自動じゃないのですよ。
ですので、富山駅に着いたら、自分でドアを開けて降りました。
昨夜のお店は「海の神山の神」という居酒屋さんだったのですが、
階段を上がったところに戦国時代の鎧兜が置いてあったので写真を・・・。
昨夜は非常に話しに花が咲きまして、あっという間に4時間経過?って感じでした。
この鎧兜を見ていたら映画の「ラスト侍」を思い出しましたね。
トムクルーズの着ていたのもこんなんだったような・・・。
私は、あの映画が大好きで、何回も見ましたね。
自宅の大画面で大音量で見ますと、あの最後のシーンは感動します。
今上映中のsmap中居君主演の「私は貝になりたい」も見てみたいと思っております。
なかなか見に行く暇が無いので、DVDが出たら自宅で見ることになるのか・・・
今日は、新年初めてのラジオでした。今年も「家計簿お助け!朝生マネープラン」をよろしくお願いします。 |
今日は火曜日です。
今年度最初の「家計簿お助け!朝生マネープラン」に出演してきました。
冒頭、木下さんに今年の目標を聞かれまして3つの健康に関してお話しました。
なんといっても厄年ですので・・・。
一つ目は体の健康です。
40歳を超えましたので、もう若くはありません・・・。
早々にPET検査に行ってきます・・・。
二つ目は心の健康です。
不景気で暗い話ばかりですが、心を明るく持ち、前向きに生きたいと思います。
プラス思考という言葉もありますが、そのモチベーションで頑張ります。
三つ目はお金の健康です。
無駄遣いや、使途不明金が無いように健康なお金の管理をしていきたいと思います。
お金にも生活習慣病がありますので、かからないようにしていきたいですよね。
ということで、KNBラジオ「家計簿お助け!朝生マネープラン」をよろしくお願いいたします。
新年明けましておめでとうございます! |
新年あけましておめでとうございます!
今年もよろしくお願いいたします。
昨年末最後のラジオが30日(火)にあったのですが、せっかくですので子供をスタジオに連れて行ってあげました。
楽しそうにスタジオで私がラジオでしゃべっているのを聴いておりました。
さて、正月は久々にのんびりしたと思います。
1日は護国神社に厄払いに行ってきまして、帰りに初売りにも行きました。
いっぱいこられていましたですね。
帰りに護国神社近くのブルートレインという喫茶店によりましてコーヒーを飲んだんですが
店内を色々な電車が走るので子供が大喜びでした!
2日はトイザラスに買い物に行きましたが、9時半頃にイオンに付いたのですが、この時間はまだ空いておりましたね。
昼からはうちの実家でお正月&子供の誕生日お祝いをしました。
3日はファボーレとフェリオに初売りに出かけました。
人が多かったですね・・・。(^^)
4日は、スキークラブのメンバーと初滑り。
雷鳥バレースキー場で滑ってきました。
天気も良く楽しかったです。
久々にいい汗かきましたね・・・(^^)
今年、クラブのウェアーを新調しました。
真っ黒なので、遠くからはわかりにくいのですが、集団でいると意外と目立ちます。
ブログをご覧のみなさん、一応、私はスキーを小学校5年生からやっておりますので、一応、指導する資格も持っていたりして・・・。
ということで、今日は若干筋肉痛です・・・。
こんばんは。今日で当社も休みに入ります。新年は5日からとなります。 |
こんばんは。
今日はみんなで大掃除をしました。
ダンボールや雑誌が山のように出ましたし、ゴミ袋も山のように・・・。
お昼過ぎまでかかりましたが、ようやく綺麗になりました。
お昼はみんなで向田君の大好物のトンカツを食べに行きました。
さて、本年度は色々お疲れ様でした。
私も公私共に忙しい一年でした。しかし、あっという間の一年だったような気がします。
来年も早々から色々と活動していきたいと思います。
さて、当社のオリジナル卓上カレンダーがもう少し残っております。
事務所にお寄り頂ければもれなくお渡しします。
今年度のはペン立てが付いておりますので、大人気です!
では、みなさん良いお年を!