名古屋→岐阜へ行ってきました!

吉田です。

昨日、朝一で名古屋に向かいました。

11時45分まで到着するために、逆算したら8時半には事務所を出発しないと
間に合わないと思いまして、高速へ。

しかし、ナビが示すには余裕で到着するようで・・・。

ということで、のんびり走ることに。

高速道も朝ですので空いています。

快適に名古屋に到着です。

午後からは講演をこなし、次なる予定は岐阜へ。

岐阜では、住宅ローンの関係とコンサル実務の研修。

なんだかんだで、遅くなりまして、結局夕食を食べていくことに。

もちろん、アルコールが入るとのことで、ビジネスホテルを予約。

岐阜のキャッスルインというホテルでした。

夜は、これまた美味しい鉄板焼きのお店に案内していただき、
とても美味しく頂きました。

今朝、6時前に起きてホテルから出発。

しかし、なんだかんだで6時30になっていましたね。

帰り道もスイスイ走れましたので、9時に会社に着けるかとおもいきや、
城端あたりで疲れが出て、眠くなり・・・。

少し、サービスエリアで休憩。

それから、会社に向かいましたら、9時30前になんとか到着。

バタバタの2日間でした。

車で出張は疲れます。

来週は東京ですが、これは飛行機です・・・(^^)

久々のyahooオークションにて・・・。

吉田です。

先日、かなり久しぶりにyahooオークションで買い物をしました。

以前はよくオークションを使っていたのですが、最近はめっきりでした。

今回は、自宅のオーディオ機器を入れ替えようと思いまして、
yahooオークションを活用しました。

そうなんです。約10数年前にホームシアターにはまりまして、その当時に
揃えた機材のリニューアルを図っております。

先日、パワーアンプが少し邪魔だったのもあり、HARD OFFに持ち込んだ
ところ、意外と驚きの金額を頂きました。

てっきり、粗大ゴミにしようと思っていたので・・・。

数日後にお店に行くと、すぐに売れたようで、1台だけジャンク扱いで
並んでいました。(3台持ち込みました・・・)
で、価格が5,000円。

ん?ジャンク扱いで5,000円?

じゃぁ、いくらで完動品を売ったのか?

中古屋さんは儲かる商売なんですね・・・。(^^;

さて、今回はyahooオークションでスピーカーを購入しました。
既に製造中止になっているので、なかなか手に入らないやつなんです。

でも、中古市場には時々発見します。

こんな、スピーカーです。
JBLのS2500です。
s2500-1.jpg

s2500.jpg

今日届くようなので、楽しみです!

今の愛用してきた、ATCのスピーカー(SCM20T)は売却予定です。
CIMG0571-1.jpg

中古屋さんが、こぞって欲しがってくれるのでありがたい話です。
(いいスピーカーですので、今もなお人気があるのです・・・)

本日のラジオでは・・・。

吉田です。

本日、KNBラジオの日でした。

火曜日に話す内容を月曜日の夕方くらいから考えるのですが、
ラジオを開始して数年間経ちますが、この月曜日の夕方になると
慌ただしくなります。

本日は、フラット35Sエコの期限が迫る話と、金利優遇幅に関して
お話いたしました。

20年以下で借り入れる方は1.62%から0.7%優遇を
うけると、なんと0.92です!

まるで変動金利か、1年固定金利なのかと勘違いするくらい
低いでしょ。

今、家を建てる人は本当にチャンスですよね。

さて、今週は13日に東京です。
金曜日にもどるのですが、そのまま「木の住まい研究所」の勉強会
講師です。

今週も色々とバタバタしておりますが、頑張ります!

では。

今月は出張ラッシュになりそうです!

吉田です。

8月31日に国交省所管の事業である「地域型ブランド化事業」の採択認可を受けた「北陸型木の住まい研究所」の総会でお話してきました。

昨年度まで「木の家整備促進事業」で長期優良住宅を建てると、補助金が出ておりましたが、今年度からは「地域型ブランド化事業」に生まれ変わり走り出しました。

多くの工務店さんやビルダーさんの集まる中、FPとして住宅資金計画にどのようにアドバイスしているのか、お客様は今、なにに不安をかかえているのか?などコンサル現場のお話をしました。

この研究所事業は富山、石川、福井の3県をまたがっていますので、明日は福井で早速勉強会です。

13日、14日と東京に出て「住まいのFP相談室」関係の用事です。

20日は名古屋。

25日、26日は東京です。

んー。

まずい、25日はラジオの日。

いや、ピンチヒッターの渡辺がいた・・・。(^^)

今月は何故か、忙しい月になります。

まだまだ暑いですが、頑張りましょう!

いやはや、あっという間にお盆が過ぎましたね。しかし、まだまだ暑い・・・。

吉田です。

早いですねえぇー。もうお盆が過ぎました。
あっという間でした。

2日間のお休みを取れましたので、お墓参りに行ったりした平凡な夏休みでした。

そして、休みが過ぎて涼しくなるかとおもいきや、なんですかこの暑さは・・・。

会社の駐車場は、融雪の井戸水を出してみるものの、止めると直ぐに乾いてしまいますね。

早く涼しい秋がこないかなぁー。

さて、10月31日でお申し込みが終わる「フラット35Sエコ」の住宅ローンセミナー&個別相談会を開催します。昨年も駆け込みで割引の権利を獲得した方々が沢山おられましたが、今年もそうなるのでしょうか?

割引の権利は内定通知が出てしまえば2年間ありますので、権利だけでももらっておくべきだと思います。

消費税が上がる前の2年以内に新築を計画している方は、是非ともご参加ください。

では。
まだ間に合う